ビクトリーグループ代表挨拶

ビクトリーグループ
代表取締役会長
吉満 誠
当社は、2004年に内装解体工事を行う会社として設立し、翌2005年には工事に伴って排出される産業廃棄物を運搬するため、東京都の産業廃棄物収集運搬許可を取得。
現在では関東1都6県と静岡県まで収集運搬対応エリアを拡大している他、産業廃棄物の中間処理施設、及び積替・保管施設も保有するなど、内装解体工事から廃材回収、産業廃棄物収集運搬・処理まで一貫して行える体制を整えています。
「否定から始めるのではなく、肯定から始め、お客様の求めるプラスα」をモットーに、日々仕事を行っております。
代表挨拶

㈱ビクトリー
代表取締役
堀越 敦
今後は廃棄物処理業者として、あらゆる環境課題に取り組み、持続可能な社会形成に貢献するため、新たなチャレンジを恐れず、従業員・顧客・社会の豊かな未来を創造してまいります。

㈱ビクトリーワークス
代表取締役
大室 司
㈱ビクトリー会社概要
会社名 | 株式会社ビクトリー |
---|---|
本社所在地 | 〒340-0801 埼玉県八潮市八條3450-3 TEL:048-994-4470(代表) FAX:048-994-4475 |
営業所 | ★総合解体部 〒340-0802 埼玉県八潮市鶴ヶ曽根178-1 TEL:048-934-9614 FAX:048-934-9615 |
工 場 | ★第一工場(中間処理施設) 〒340-0807 埼玉県八潮市新町17番 ★第二工場(中間処理施設) 〒340-0807 埼玉県八潮市新町20番 ★第三工場(積替・保管施設) 〒121-0836 東京都足立区入谷4-17-15 ★第四工場(積替・保管施設) 〒121-0836 東京都足立区入谷8-5-7 ★第五工場(積替・保管施設) 〒121-0051 東京都足立区神明2-7-26 |
資本金 | 10,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 堀越 敦 |
設 立 | 2004年 |
従業員数 | 113名(2022年6月現在) |
加盟団体 | 埼玉県環境産業振興協会 東京都産業資源循環協会 リノベーション協議会 |
一般建設業(とび・土木工事業/解体工事業) | 埼玉県知事許可(般-3)65556号 許可証 |
処分業許可番号 | 埼玉県 第01120117340号 許可証 |
収集運搬業許可番号 | 東京都 第1310117340号 許可証 埼玉県 第01110117340号 許可証 千葉県 第01200117340号 許可証 神奈川県 第01402117340号 許可証 茨城県 第00801117340号 許可証 栃木県 第00900117340号 許可証 群馬県 第01000117340号 許可証 静岡県 第02201117340号 許可証 長野県 第2009117340号 許可証 山梨県 第01900117340号 許可証 |
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可番号 | 東京都 第1350117340号 許可証 |
保有車両 | 2tダンプ 35台 2tアームロール 1台 3tダンプ 5台 3tアームロール 3台 3tゲート付 1台 4tアームロール 18台 8tアームロール 4台 |
資格保有者 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)25名 車両系建設機械運転技能講習(解体用) 24名 職長・安全衛生責任者 1名 危険物取扱者 1名 安全衛生責任者 1名 |
認定講習会終了者 | 産業廃棄物 収集運搬課程 5名 特別管理産業廃棄物 収集運搬課程 2名 産業廃棄物 処分課程 5名 |
加入保険 | 賠償責任保険 請負業者賠償責任保険 労災保険 従業員の安心保険「Jマスター」 |
取引銀行 | みずほ銀行 埼玉りそな銀行 三井住友銀行 |
収集許可品目 | がれき類 廃プラスチック類 金属くず 木くず 紙くず 繊維くず ガラス・コンクリート陶磁器くず 廃油 汚泥 |
㈱ビクトリーワークス会社概要
会社名 | 株式会社ビクトリーワークス |
---|---|
本社所在地 | 〒340-0801 埼玉県八潮市八條2413-1 TEL:048-969-4872(代表) FAX:048-969-4873 |
営業所 | ★第二事業部 〒341-0025 埼玉県三郷市茂田井173-1 TEL:048-951-1247 FAX:048-951-1287 ★第三事業部 〒340-0801 埼玉県八潮市八條1787番地 TEL:048-950-8742 FAX:048-950-8743 |
資本金 | 10,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 大室 司 |
設 立 | 2019年 |
従業員数 | 76名(2022年6月現在) |
加盟団体 | 埼玉県環境産業振興協会 東京都産業資源循環協会 リノベーション協議会 |
一般建設業(内装仕上工事業/解体工事業) | 埼玉県知事許可(般-2)73262号 許可証 |
収集運搬業許可番号 | 東京都 第1300213776号 許可証 埼玉県 第01100213776号 許可証 千葉県 第01200213776号 許可証 神奈川県 第01400213776号 許可証 茨城県 第00801213776号 許可証 栃木県 第00900213776号 許可証 群馬県 第01000213776号 許可証 |
保有車両 | 2tダンプ 48台 3tダンプ 2台 3tアームロール 1台 ハイエース 7台 軽バン 1台 |
資格保有者 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用) 1名 車両系建設機械運転技能講習(解体用) 1名 高所作業車運転技能講習終了者 13名 小型移動式クレーン運転技能講習終了者 2名 玉掛け技能講習終了者 5名 石綿作業主任者 28名 足場組立作業主任者 1名 危険物取扱責任者 2名 ガス溶接技能講習終了者 4名 アーク溶接技能講習終了者 5名 職長・安全衛生責任者 16名 安全衛生責任者 2名 石綿取扱作業特別教育終了者 13名 自由研削用砥石の取替等の業務特別教育終了者 4名 電気工事士 二種 2名 |
認定講習会終了者 | 産業廃棄物 収集運搬過程 3名 産業廃棄物 処分課程 2名 |
取引銀行 | みずほ銀行 埼玉りそな銀行 |
収集許可品目 | がれき類 廃プラスチック類 金属くず 木くず 紙くず 繊維くず ガラス・コンクリート陶磁器くず 廃油
|
㈱フルサポート会社概要
会社名 | 株式会社フルサポート |
---|---|
本社所在地 | 〒340-0801 埼玉県八潮市八條2953-1 TEL:048-994-5465(代表) FAX:048-994-4475 |
資本金 | 3,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 吉満 誠 |
設 立 | 2006年 |
従業員数 | 10名(2022年6月現在) |
取引銀行 | 埼玉りそな銀行 |
安全衛生方針


安全衛生活動は、企業経営の基盤であり、我が社で働く人及び地域社会の安全・健康に及ぼす影響を最小限となるよう企業活動の中で安全衛生管理を徹底し、自負できる職場を目指します。
- 安全衛生関係法令及び社内基準を厳守し、より一層の安全衛生管理に努めます。
- 職場の危険有害要因の明確化と対策の優先度を定めるリスクアセスメントを実施し、“災害ゼロ”から“危険ゼロ”の安全で快適な職場づくりを推進します。
- 過重労働及びメンタルヘルスによる健康障害を防止するため、衛生管理体制の充実を図り、社員の健康確保対策を推進します。
- 全社員とのコミュニケーションを図り、全員参加の安全衛生活動を実行していきます。
- 社員教育及び社内広報活動を通じて、安全衛生意識の高揚に努めます。
- 安全衛生活動の実行に当たっては、適切な経営資源を投入し、効果的な改善を継続的に実施します。
令和元年5月1日