生活環境・公害対策
地域清掃活動報告:埼玉県秋のプラごみゼロウィーク

概要
2024年10月11日(金)、ビクトリーグループは埼玉県八潮市八条付近と新町付近、
東京都足立区新明付近において、地域清掃活動を実施しました。
この活動は、埼玉県の秋のプラごみゼロウィークに合わせたもので、
28名の弊社スタッフが参加しました。
企業情報
ビクトリーグループは、解体業務や産業廃棄物の収集・運搬・処理を行う企業です。
私たちは地域貢献の一環として、清掃活動に積極的に取り組んでいます。
清掃活動の内容
今回の清掃活動では、以下のようにごみの収集を行いました。
プラごみ: 10袋
プラごみ以外: 13袋
不燃ごみ: 2袋
合計で25袋のごみを収集しました。この活動を通じて、地域の環境美化を目指しました。
目的と背景
弊社は以前から埼玉県のプラごみゼロウィークに合わせて清掃活動を行っており、今回もその一環として活動を実施しました。
日常的に産業廃棄物に関わる企業として、事業の枠を超え、地域の美化に貢献することが私たちの使命です。
今後の活動予定
今後は11月にも清掃活動を行う予定で、プラごみゼロウィークに合わせた取り組みだけでなく、定期的な清掃活動が実施できる体制を整えていきたいと考えています。
参加者の声
今回の活動に参加したスタッフからは、「地域のために貢献できた充実感がある」との声が寄せられました。
清掃活動は、会社全体のチームワークを高める良い機会となりました。
活動の様子
まとめ
地域清掃活動を通じて、私たちは地域社会に貢献し続けます。
今後とも、環境美化活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
Instagramでも活動の様子を載せてますので
いいねとフォローを宜しくお願い致します!